ASEDASUスタジオにて
毎週水曜日10:30〜11:30
毎週金曜日19:00〜20:00
24式太極拳
42年の経験を持つ満円先生による太極拳教室が開催されています。
24式太極拳は、中国国家体育運動委員会が1956年に制定した太極拳の標準的な型で、太極拳の基本となります。楊式太極拳の108手あったものを、伝統的な動作から24の型に編成したもので、「24式簡化太極拳」とも呼ばれます。
24式太極拳は、呼吸に集中してゆったりと動くのが特徴で、足腰の筋力を鍛えたり、バランス感覚を養ったりするのに適しています。
太極拳には、陳式、楊式、呉式、孫式などの伝統的な流派があり、それぞれに異なった風格を持っています。
満円太極では、主に基本動作を行いますので、24の型は覚えなくても大丈夫です。
休むと遅れちゃうとか、覚えられないとかは気にする必要はありません。
無理のない範囲で、お越しください。
持ち物
動きやすい服装(お着替えのスペースもあります)
レッスン中に履く底が平らな靴(スタジオ内は土足禁止になりますので、履き替えていただきます)上履きがおすすめです!
お飲み物
汗を拭くタオル
体験レッスン随時受付中です!
囲み枠a
たくさんのご参加をお待ちしております。